蔵衣裳

蔵衣裳
くらいしょう【蔵衣装・蔵衣裳】
(1)江戸時代, 歌舞伎で興行主が下級俳優に貸与した衣装。
(2)他人の衣装を借りて着ること。 また, その衣装。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”